※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

SE辞めたいと思った時の理由と対策を考える【人間関係・残業・待遇・業務内容】

スポンサーリンク




SEつらい。辞めたい。もう会社いきたくない。

おそらくこのページにたどり着いた方は少なからずそのような想いがあるのだと思います。今の状態に不満があって検索されたのかと思います。

ただ、漠然と辛い!辞めたい!転職しよう!ではまた転職先で同じ状況になってしまう恐れがあるので、あなたが「SE辛い。辞めたい。」と思う理由をひも解いて考えていきましょう。

まずは紙とペンを用意して、今の不満やもやもやを尽きるまで書いてみてください。誰も見ないので名指ししてもいいですし、汚い言葉でもいいですし、綺麗事は抜きにして、汚い字でもいいのでダーっと書きます。重複してもいいです。

一通り描き終わったら、読み返して、カテゴリ別に分けて見ましょう。対個人への不満が多いですか?それとも、待遇などですか?重複している項目で数が多いものほど重症度が高いと判断して、以下読み進めてください。

目次

SEを辞めたい理由が人間関係の場合


SEとなるとプロジェクト単位で動くことがあるので、数ヶ月間同じ人と作業することもあると思います。

プロジェクトマネージャはスキルや役割でチームを決めるので、時には自分が相入れない人と仕事をしなければならない時ありますよね。例えば、こういう人があなたの周りにもいるのではないでしょうか。

  • 仕事丸投げしてくるのに責任を取らない上長
  • 病気がちになって次第にこなくなるメンバー
  • 集中して仕事を終わらせて定時で帰ろうとすると怒る先輩
  • 仕事を頼むけど期待する成果物が上がってこない後輩
  • セクハラ発言の多い先輩
  • 技術力があるがゆえに自分勝手やりたい放題な人

これらは私の体験談なのですが、笑「あーいるわそんなやつー」って思う人はいませんでしたか?

そうきっとあなたの周囲にも当てはまる人がいたように、残念ながらこういう人達はどの会社にも一定数います。

そしてあなたが家に帰ってその人に対してもやもや考えている間に、相手は何にも考えず呑気にパンケーキとか食べてます。きっと。はらたちませんか。笑。

つまり、何が言いたいかというと腹立たしい人のことを考えて時間を費やすのは勿体無いということです。じゃあその人のことを考えないように映画とかを見て気を晴らせばいいのかというと、それもアリではあるのですが、根本解決になりません。

じゃあどうすればいいかというと、まずは相手の上長に相談しましょう。具体的な行動・発言・時間などをまとめておくと話がスムーズかと思います。直接本人に言える間柄だったらいいのですが、バトルになりかねませんので、上長にしましょう。

その上長に相談してみてダメそうだったらさらにその上長の上長に相談して、最終的には社長に直訴で良いと思います。社長に言って見て何も解決しない場合はその会社に改善の余地はないので、辞めて良いかと思います。

スポンサーリンク

SEを辞めたい理由が長時間残業の場合


長時間残業、辛いですよね。いまだに日本には「残ってやっている人は偉い」という風潮ありますもんね。

私も実際に上長が「やっぱり遅くまで残ってやってる子はかわいい、頑張っているなと思う」と言っていたのを聞いて絶望しました。

またSEで飲み会をする時、最高何時間働いたとか、何ヶ月終電だったとかを自慢し合う大会ありませんか?笑。

「昔の奴隷たちは自分たちの繋がれている鎖の良さを自慢しあっていた」なんて話を耳にしますが、何の自慢にもなりませんよね。

ちなみに私は今フィリピンにてブリッジSEなるものをしておりますが、フィリピン人と話していて「あの人は残ってやっているから偉い」といった風潮を感じたことがありません。皆、家族やプライベートを優先していて、家族がらみの用事があったらすぐ帰ります。

という話はさておき、長時間残業になる原因は内部(社内)と社外(お客さんとの関係)の2要因にあると思っています。

長時間残業になる原因が内部(社内)にある場合は、例えば残業万歳な風潮があるとか、仕事を集中して終わらせて定時で帰ろうとしたらなんか手伝えって言われたとか、あるいはマネジメントがされていないとかの意味です。

社外(お客さんとの関係)にある場合は例えば、無茶な納期を強いられてる、突然の仕様変更がある、価格を値切られている、「これぐらいやってよ」が多すぎるなどの意味です。

どちらも企業に根付いた文化であり、お客さんとの関係の中で構築されてしまったものなので、個人がどうのこうの言ってすぐに変えられるものではないですね。

この場合は転職するしかないでしょう。

スポンサーリンク

SEを辞めたい理由が待遇の場合


待遇に対する不満もつきませんよね。ただ、この場合はまず自分が月手取りでいくら欲しいのか、そして現状いくら不足しているかを明確にしておいたほうが良いでしょう。

固定費(家賃や通信費)と変動費(娯楽費や食費)を改めて整理します。その上で自分が後いくら必要なのかを割り出しましょう。

それらをまとめていくと気づくかもしれませんが、後いくら必要という額のうち、固定費を下げることで実現できる部分もあるかと思います。

例えばずっと住んでいる賃貸だったら、賃下げ交渉をするとか、通信費を下げるために格安スマホに乗り換えるだとかです。

転職にかける時間とストレスよりも現在の収支を見直すほうがハードルは低いかと思います。

また生活費を減らす他に、収入を増やすという手段もあります。具体的にいうと、ランサーズクラウドワークスでライティングやプログラミングをするだとか、ブログでアフィリエイトをするといった方法です。

私もこのブログを1年間続けて見たので、よければブログを1年続けることができたのでアクセス数や収益について考えるよも参考にしてください。

というわけで、本当にその欲しい額が転職でないと実現しないのかということを考えたほうが良いでしょう。

SEを辞めたい理由が業務内容の場合


業務内容が嫌というのはありますよね。ズバリそれは、「自分のスキルになるかならないか」で判断してしまっていいと思います。自分のスキルになるかならないかというのは「自分のレベルより下の作業をしているか」どうかで判断できます。

例えば1日8時間あってその8時間ずっとテストをしているだとか、社内でしか通用しないスキルである場合はかなり危険です。

詳細は文系からシステムエンジニアになった私が後悔していること【しくじり先生】にて書いていますが、まさしく私は数年間しくじっています。

また仕事でプログラムを書いているけど、難しくてわからないので辞めたいという場合もあるかと思います。この場合は自分のレベルより上のことをしているケースなので、乗り越えた先にスキルがつくと信じてもう少し辛抱しましょう。

ただしその内容がその会社外でも通用するスキルかどうかという観点だけは持つようにしてください。

SEを辞めたくて仕方なかった私がやって見たこと


また、おまけとして私は実際にSEとして働いて何度も辞めたいと思って、一時期転職試みたことがありますので、参考程度に以下ご覧ください。

異業種への転職
人によっては可能かと思います。結果的には内定を取れませんでしたが、応募自体が完全に拒否されるということはありませんでした。20代だったからだと思いますが。

ただ、異業種にいく志望動機は十分に練っておいたほうがいいかと思います。私はそこが甘かったので、某人材大手の最終面接に落ちてしまいました。それでも最終面接ぐらいはいけますので数を打てば当たると思います。特にベンチャーであれば異業種にうつりやすいでしょうね。

おすすめのエージェントはリクルートエージェントです。複数のエージェントに登録しましたが、対応や案件数・データ量など含めダントツですね。

同業他社への転職
私が転職を試みたのは26歳の時ですが、転職エージェントに行ってみて、たまにSEではない仕事がいいと伝えたにもかかわらず、やはり経験やスキルを考慮してエンジニアの案件も多く紹介されたところもありました。おそらく異業種にいくよりも転職が容易だと思います。

実際に長時間残業のない会社は存在すると思うので、面談をしつつさりげなく残業があるかどうかを探りましょう。

「残業はありますか?」という質問よりは「御社に入社した場合の業務を具体的にイメージするために、プロジェクトの平均予算とアサインされる人数を教えてください」という質問の方がさりげないかと思います。

海外で現地採用(ブリッジSEとして)
私は最終的にここに落ち着きました。不満を整理していくうちに自分の入社時からの思いとして海外で働きたいという気持ちがあったことを再確認できたからです。

実際にフィリピンでSEとして働いてみて、幸福度はぐっと上がりました。同じSE業務をしていてもです。笑。フィリピン人はあったかくて優しいし、基本残業がないからです。

どうやってシステムエンジニアとして海外就職できるんだという話については、

文系がシステムエンジニア(SE)になって海外就職するまで【ロードマップを図解】
参考にしてください。

SEを辞めたくなったらまとめ

というわけで今回はSEを辞めたい方向けにその対処法をお伝えいたしました。まとめると

まず紙に書き出して不満を整理する!
SEを辞めたい理由が人間関係ならまずは上長に相談。社長レベルでダメなら転職。
SEを辞めたい理由が長時間残業なら組織を変えていく労力は計り知れないので転職。
SEを辞めたい理由が待遇であれば生活費と希望額を見直してみる。
SEを辞めたい理由が業務内容の場合は、スキルになるかならないかを見極めよう。

ということでした。ということで今回はここまでです!それでは!


スポンサーリンク


スポンサーリンク