※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

railsチュートリアルをやる前におすすめなudemy教材はコレだ!

スポンサーリンク




Railsチュートリアル(https://railstutorial.jp/)をやろうと思ったけど、長すぎて萎えた。日にちをあけてしまったから、わからなくなった。一からやり直すのめんどくさい。

という人も少なくないと思います。

せっかくRailsチュートリアルをやる覚悟をしたのに、途中でやめてしまうのはすごくもったいないです!

ただ正直、Railsチュートリアルはある程度まとまった時間をとって本腰入れないと、結構しんどい内容だとは思います。

私も実際やってみて、テキストの通りにやっているのに数多のエラーに出くわしました。

参考:Rails tutorialでエラーになった箇所と解決策まとめ

ただ、今回はRailsチュートリアルをやる前にこなしておくと良い教材を見つけたので、紹介していこうと思います。

内容的にもわかりやすく、10時間以内でRailsの基礎がわかるのでおすすめですよ!

目次

railsチュートリアルをやる前におすすめなudemy教材

というわけで早速紹介していきます。

railsチュートリアルをやる前にやっておくと、おすすめな教材はUdemyの「よくわかる Ruby on Rails入門-RubyとRailsを基礎から学びWebアプリケーションをネットに公開しよう」です。

すごく簡単に概要を説明すると、

AWSの環境構築から、Rubyとはどんな言語か、Rubyの基礎文法、Railsの基礎文法、Railsでのアプリ作り、Railsで作ったアプリのデプロイまでがすごく丁寧に動画で説明されている動画です。

今回この教材を実際にやってみたので、レビューをしていきたいと思います。

スポンサーリンク

railsチュートリアルをやる前におすすめなudemy教材のレビュー

この動画の特徴をあげていきます。

一つ一つの動画が短くて集中力を保ちやすい

プログラミングの動画教材であるあるなのが20分以上もだらだらと続くことなのですが、

こちらの動画では長くても10分ぐらいなので、すぐ終わります。

1分で終わる動画も少なくありません。なので、テンポよく学習を進めることができます。

Railsチュートリアルだとコードを書いても書いても全然Git Commitまでたどり着かない感(=進捗がない感)があり「ふ〜〜っ」とため息が出ますが、こちらの動画だと進捗が細かいので進んでいる感があり、モチベーションを保ちやすいです。

質問ができるし、丁寧な解説がある

Udemyでは基本的に動画の不明な箇所について講師に質問が可能です。

また過去に受講生がしてきた質問もみることができるので、ありがちなエラーがわかります。

自分で質問を投稿しなくてもエラーが解決できることが多いです。

受講生が質問しているエラーがバージョンアップデートによるものだった場合は、補足情報として動画に情報が追加されています。

講師の方が受講生に対して親切・丁寧な対応をされている印象でした。

環境構築からデプロイまでが学べてポートフォリオ作成にも繋げられる

動画教材や本の教材では、アプリを作ることにフォーカスしていて環境構築の説明が不十分なことが多いですし、

デプロイに関しても説明がなく、自分のローカル開発環境で完結して終わり、ということもありがちですよね。

でもこの教材は、

・オンラインで開発環境が利用できるAWSの登録方法
・AWSやHerokuを使うに当たって無料で利用できる範囲範説明
・AWSやHerokuで料金が課金される範囲の説明
・AWSでセキュリティを強める設定

というところまでしっかり説明されています。純粋なアプリ開発だけでなくこういうところでつまづいてしまう人もいると思うので、この説明はありがたいですね!

Railsチュートリアルとは違ってテストがないので内容がシンプル

こちらの教材はRailsを使ってCRUD(アプリの基本機能である作成・読み取り・更新・削除)の機能を網羅させ、最終的に質問掲示板のようなサービスを作成します。

Railsチュートリアルでも数多く登場するテスト駆動開発がこの講座では含まれていないので、

Railsでアプリを作成するための基礎やMVCモデルについて」のみを集中して学習したい人はまずこちらの動画教材で学習しておくとRailsチュートリアルが楽に理解できると思います。

ProgateでもRailsの基礎は学べるのですが、クラウドIDEでの環境構築からデプロイまで完遂する部分はこの動画ならではのコンテンツだと思います。

Progate→Udemyの教材→Railsチュートリアルという順番だと難易度「易」から「難」に遷移していくので、混乱せずに学習できることでしょう。

私もかなりUdemyにはお世話になっていますが、色々やって見た中でもやはり動画コンテンツの良さはレビューのよさに比例していますね。

Udemyはセールが頻繁にあるので、20,000円のコースが1000円ぐらいになったりもするので、登録しておいてセールのタイミングを狙いましょう。

登録して、右上にあるアカウントのアイコンから「お知らせ」を選択しておくと、セールになった時にすぐ通知がきます。

スポンサーリンク

最後に

ということで今回はRailsチュートリアルをやる前におすすめしたいUdemyの教材をご紹介しました。

Railsの勉強してるけど、WEBエンジニア転職に向けてこれから何すればいいの?と路頭に迷ってしまった方は転職後に全額キャッシュバックされるプログラミングスクール、ポテパンキャンプがおすすめです。

それでは!


スポンサーリンク


スポンサーリンク