※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

WordPressのContact form7にて住所入力を自動で行う方法【ajaxzip3はサーバ設定不要で超簡単】

スポンサーリンク




WordPressでお問い合わせフォームとしてContact form7を使っている方を対象に記載しています。

郵便番号を入力すると勝手にそれ以降の住所をフォームに自動で入力してくれるようになります。

完成イメージは以下の通り。

まずはデフォルトの状態です。

郵便番号を入れると

このような感じで自動で住所が入るようになります。

ちなみにハイフンは必須ではありません。

とっても便利ですね。

従来は郵便番号の横に「郵便番号を調べる」というリンクがあり、郵便番号入力後にそのリンクを押して郵便番号をゲットするという方法や

APIで戻ってきた値を取得しなければならない(つまりサーバ側の設定が必要な)ものあるようなので、

ajaxzip3を使用した方がスッキリ簡単に実装できるかと思います。

郵便番号検索と言えば、かつては、Webサイトのフォームで郵便番号を入力した後、検索ボタンを押すことにより住所が表示される形態が一般的でしたが、 最近はAjax技術の浸透により、郵便番号を入力すると自動的に住所が表示されるWebフォームも増えてきました。 ところがこれまで公開されていた郵便番号検索プログラムは、設置するためにサーバ側の設定が必要となるものや、郵便番号データを設置者自身でメンテナンスする必要があるものなど、設置者にとっては手間のかかるものでした。 ajaxzip3は、既存のHTMLにたった2行のコードを追加するだけで誰でも簡単に設置し使用できるライブラリです。プログラミングやサーバの設定は必要ありません。

参考:ajaxzip3

凄すぎますね。

前提

今回ご紹介するコードの前提などです。

・WordpressとそのプラグインであるContact form7を利用しています。
・ajaxzip3を利用しています。
・全角数字では住所は自動入力されません。
・他contact form7のカスタマイズについては省略しています。
・ヘッダーでの読み込みとContact form7の調整のみで済みますので楽ですのよオホホ。

それでは早速みていきましょう。

スポンサーリンク

まずはヘッダーで読み込む

まずheadの中でajaxzip3を読み込み、スクリプトを書きます。スクリプト自体の記述は任意の場所でOKかと思います。

次にcontact form7 の設定を行います。

冒頭でお見せしたイメージの、contact from7での郵便番号と住所の設定だけ抜粋するとこのような感じです。

郵便番号は[text zip2 id:zip2 placeholder "例 000-0000"]
都道府県は[select pref1 id:pref1 (以降のリストは略します)]
都道府県以降のアドレスは[text addr1 id:addr1 placeholder "例 ○○市○町目○番"]

という感じです。

どうしてもわからないことがある場合は、MENTAに無料で会員登録してメンターを探してみましょう。人気のメンターはすぐ募集が終了してしまうので、早めの利用がおすすめです。

それでは!


スポンサーリンク


スポンサーリンク