TOEICでずーっと750点代をうろついており、800点の壁を超えられなかった私ですが、
腹をくくってTOEICだけの勉強をする!と決めてから勉強時間を計測し、
合計約130時間ぐらいやった結果、895点を取得することができました。(しかもL満点です、やったね)
今回は130時間でどのような内容を学習したのか、または時間の捻出方法などをご紹介していきたいと思います。
目次
TOEICを130時間勉強して150点上げた勉強の内容の内訳
TOEICを130時間勉強して150点上げた勉強の内容の内訳を紹介します。
TOEICを130時間勉強して150点上げた勉強の内容の内訳リスニング編
TOEICのリスニングについては以下をやりました。
・問題演習と解答確認(7模試分)
・ディクテーション(聞き取った英文を書き起こす)
・リスニング(問題を解いた後、再度注意して聞く)
・シャドーイング(英文にそって音読み)
基本的にはリーディングは演習問題を中心にやりました。
7模試分、と書きましたが1模試のリーディングセクションは100問あるので700問ですね。
正誤に関わらず、一問一問ディクテーション、リスニング、シャドーイングをやりました。
TOEICを130時間勉強して150点上げた勉強の内容の内訳リーディング編
苦手意識ありありのリーディングについては以下をやりました。
・基本的な文法をすべて総復習
・問題演習と○つけ(7模試分)
・精読&音読
いつもPart5の文法問題を適当にやっていたので、文法は一通りやり直しました。
あとは問題演習をして、こちらも一問ずつ正誤に関わらず精読して、音読、という流れで学習していきました。
スポンサーリンク
TOEICを130時間勉強して150点上げるために使ったのは2つだけ
ディクテーションもシャドーイングも音読も効果はあったと思うのですが、やるのは超超超めんどくさかったです。
心が折れそうになることも何度かありました。
100時間ぐらい勉強した頃に模擬試験をやると、過去の点数を150点下回ったこともありました。
ただTOEICに欠かせない問題演習、ディクテーション、シャドーイング、音読などの学習をめちゃくちゃ楽にしてくれたものが2つほどあります。
スポンサーリンク
TOEICを130時間勉強して150点上げるのに必須だったもの1つめ
TOEICの学習をめちゃくちゃ楽にしてくれたもの、
それは、【スタディサプリ ENGLISH】です!
正直私はこのアプリがないとTOEICの勉強を130時間も続けられなかったし、895点も取得できなかったと思います。
実は冒頭であげた問題演習、リーディング、シャドーイング、音読などの学習は全てスタディサプリENGLISHで完結できることなんです!!
便利な時代になりましたよねほんと、そもそも7回分の模試を受けたり、シャドーイングしたり、ディクテーションしたりって紙と本でやるの結構大変ですから。
スタディサプリTOEICでもりもり演習できる
画像の出典:https://eigosapuri.jp/toeic/より
スタディサプリTOEICならアプリに20回分の模試が含まれてます。
私は時間がなくて7回分しかできなかったのですが、20回分やりきればTOEICの点数は相当上がると思います。
一冊の公式問題集2回分の試験しか入っていないことを考えると、めちゃくちゃお得ですよね。
パートごとに分かれているので、苦手分野だけを集中的にやることもできますし、300本数の解説動画もありがたいです。
実践的な問題集だけでなく、文法をまるっと学習できる講座や単語のみを学習できるコンテンツも充実しています。
※今なら7日間の無料体験あります。
スタディサプリTOEICでディクテーションもシャドーイングも
画像の出典:https://eigosapuri.jp/toeic/より
スタディサプリTOEICならディクテーションもシャドーイングもアプリで完結します。
ディクテーションで私が感動したのは「聞き取るべき箇所だけを入力するだけでいい」ということです。
もし紙でディクテーションしてたら、固有名詞やどうでもいい箇所も全て紙に買いたりPCに打ち込んだりでめちゃくちゃ大変です。
スタディサプリTOEICなら聞き取るべき重要な部分だけをディクテーションで解答できて、正解や不正解に合わせて音がなるのでゲーム感覚でTOEICの勉強ができます。
一人で紙などに英文かいて、答え合わせして「ヨシ!」とかやってもテンション上がらないですからね。
やっぱり正解したらピンポーン!とか言ってもらわないと。。
またスタディサプリTOEICでシャドーイングするときは、お手本に合わせて話した自分の英語の音声を録音することができます。
シャドーイングしてると英語を聴きながらお手本通りに割とうまく発音できた!っておもうじゃないですか?
でもですね、意外と自分の英語の録音聞くと、、凹みますよ。凹むからこそ英語頑張ろうって思えるんですけどね。
アプリがやってくれるのがありがたすぎますね。
※今なら7日間の無料体験あります。
学習時間が可視化されてて、モチベーションを維持しやすい
スタディサプリTOEICのさらにすごい点は、学習した時間が可視化されていることです。
移動しているときの隙間時間でアプリを使った時間なんていちいち手動で記録してたら気が狂いそうになるでしょ?w
でもスタディサプリなら勝手に記録してくれるんですねー。ほんとにすごい。学習に専念できる要素が詰まってる。
連続学習日数とか言われたらもう毎日開くしかないですよねw
TOEICを130時間勉強して150点上げるのに必須だったもの2つめ
TOEICを130時間勉強して150点上げるのに必須だったものの2つめは公式問題集です。
TOEICで問題演習をこなしてもやっぱりTOEICで点を取るために大事なのは時間配分(つまり、わからん問題切り捨て力)です。
これは、実際に2時間とって本番と同じように試験しなければ培えない力だと思います。
また試験の1ヶ月〜2週間ぐらい前から本番のナレーターに慣れておく、という意味でも公式問題集は避けて通れないですね。
もう一ついうと本番の試験で公式問題集と似たような問題が出やすい、というのも理由の一つです。
私は公式問題集6を試験前に3週ぐらい解いていたのですが、本番の模試中に「あれ、これどっかでみたような。。。」と数回思いました。なので、公式問題集は大事です。
最後に
というわけで今回はTOEICを130時間勉強して150点上げました、という話でした。
もー悪いことは言わんからスタサプと公式問題集しましょ!それだけで十分です!
※今なら7日間の無料体験あります。
皆さんも楽してTOEICの目標点とってさっさとTOEICをやめましょう!
それでは!