※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

【Coins.ph】フィリピン・セブで仮想通貨はじめました【開設方法など】

スポンサーリンク




こんにちはジリ貧現地採用系エンジニアのMaki@Cebuです。笑。先日からCoinCheckへの不正アクセスが話題になりましたね。そう言った取引所のリスクはあるものの、ブロックチェーンという中央集権的な管理から分散台帳へという流れはこれからも変わらないだろうと個人的に思っているので、無くなっても良い範囲の余剰資金で投資というか投機は続けています。

取引所は世界中にありますが、フィリピンにも仮想通貨の取引所は存在します。今回はフィリピンの仮想通貨取引所。Coins.phで口座を作ってみましたので、そこにまつわる色々について書きたいと思います。

目次

フィリピン人は仮想通貨を利用している?

まず自分が聞く限りの話ですが、周囲のフィリピン人は結構仮想通貨を所有しているようです。特に出稼ぎで海外で働いているフィリピン人が家族に送金をする上で手数料を削減するために仮想通貨を利用しているという背景があるようです。

海外での出稼ぎの総額がGDPの10パーセントに値するとのことなので、約3兆円(Jetroの統計によると2016年のGDPが30兆円程度)でしょうか。これを全て送金しているのかは不明ですが、それなりな規模ですね。

また、フィリピン人は銀行口座を持たない、(銀行口座普及率が30パーセント程度)かつ、スマホの普及率が100パーセントを超えているという状況もあいまって仮想通貨が普及しているということらしいです。

Coins.ph口座開設してみた

日本の取引所ではビットコインのみならずアルトコインも売買もできますが、Coins.phでは現在ビットコインのみの扱いです。開設に必要なものは、SMSが使える電話と、身分証明書(パスポートなど)、でしょうか。出金したい場合は諸写真のアップロードが必要になってきます。

まず、電話番号と設定するパスワードを入力

SMSに届くコードを入力でアカウントが作成できます。

これでログインできるのですが、このままだと1日2000ペソの入金しかできません。ただ、画面のLevel2にある通り、身分証明書の写真と、登録者の情報と、セルフィー(身分証明書と自分自身を一緒に撮影した写真)を登録すると、一日の入出金の上限がそれぞれ50,000phpとなります。写真を登録して1日程度で承認されました。登録ができると以下の画面のアイコンがCompletedとなります。

支払いは以下の中から選べます。セブンイレブンでの支払いが便利ですね。特にセブンイレブンに置いてある公共料金支払い端末でも払えるようです。

セブンイレブンを選択して、入金する額をPHPで入力すると、バーコードが表示されます。その画面自体を印刷してもいいですが、SMS経由でケータイの方に番号が届くのでそれをセブンイレブンで伝えればOKです。

実際、カウンターでコンビニで「Coins.ph」を払いたいんだけど、というとすぐわかってくれました。笑。(実はわかってくれなくて苦労するだろうと思っていたからです。)

入金後はアプリにログインして、「Convert」というボタンにてペソをビットコインに変換することができます。

追記:
セブンイレブンにある公共料金が支払える端末でも取り扱っているようです。初期画面の一番下に「Coins.ph」の記載がありました。

Coins.phで何ができるの?

取り扱いできるコインはビットコイン択一です。あと個人的にはUIが良いなと思っています。おしゃれですね。二段階認証にも対応していました。

入金、出金、送金はもちろんのこと「Pay Bill」とあって、公共料金(電気代のVECOや、インターネットのPLDT、)やケータイ代(SmartやGlobe)の支払いができそうです。(まだ実際に使ったことはないのですが、Coins.phに入れたPHPのみならず、ビットコインでも支払えそうな感じです。)もし使えるのであれば、なかなか便利ですね。使った際にはまた記事を更新させていただきます。

私はよくネットの支払いをセブンイレブンや先ほどの公共料金支払端末で行いますが、たまに「今オフラインで使えないよ」とたまに言われるので、そう言った場合の代替手段として使えたら良いですね。

今後はこれが、ジブニーやバイクタクシー、サリサリストアなんかで使えると良いですね。特にフィリピンは1000ペソ札を出すとお釣りがないと言われることが多いので、キャッシュレス化を進めてほしいものです。

Coins.phでNEMが使えるようになるのでは

Coins.phで現在取り扱っているコインはビットコインのみですが、NEMのツイッターでNEMがフィリピンでも使えるようになると発表があったので、Coins.phで使用できるようになるのではないかと思っています。

CoinCheckではNEMが盗難に遇いましたが、コインチェック側がMENが推奨していたマルチシグの導入をしていなかったということなので、NEM自体の問題ではないですね。NEMに関しては個人的にはでもなくでもないPoIを採用しているという点で、期待しています。ちなみに

PoW(マイニングでは電力を持つものが有利=個人が企業に勝てない:ビットコインなど)
PoS(古くから、または多く持っている人が有利=ネズミ講っぽい:XPなど)
PoI(NEMのネットワークへの貢献度で報酬が決まる=機会が均等:NEMなど)

という印象です。まだまだ勉強不足ですが…。

まとめ

というわけで今回はCoins.phにまつわるお話でした。これからも仮想通貨は勉強していきたいですね。実際に入金してみてじゃないと勉強しようという気にならないと思いますので、気になる方は自己責任でトライしてみるのも良いかもしれません。笑 それでは!


スポンサーリンク


スポンサーリンク





3 件のコメント

  • こんばんは
    私みたいな年寄りには理解不能です(^-^;
    >CoinCheckではNEMが盗難に遇いましたが

    なんか自己資金で返金するとか・・・
    代表?はまだ40代くらいなのに580憶自己資金?
    凄いとしか言えない・・・

    そちらも乾季に入ったのでしょう?
    これからハイシーズンですね。
    季節の変わり目は体調を崩しやすいのでご自愛ください。

  • 出金は登録者名義の銀行へ送金しての出金ですか?
    出金も銀行口座がなくてもできるのでしょうか??

    • こんにちは、ご質問ありがとうございます。出金に関してはアプリで「Cash-Out」という項目があり、その中でも「Bank」を選択すると銀行の選択肢が出てきて、銀行を選ぶと口座番号を入力する箇所がありました。任意の口座に送れるのだと思います。銀行口座以外の手段として「Cash-Out」の選択肢にはCebuanaという店で受け取るというものや、配達という項目もあるようですが、まだ使用したことはありません。